2024年 研磨技術セミナーのご案内

一般財団法人岡山セラミックス技術振興財団様 主催の元、『研磨技術セミナー』を開催致します。
是非ご参加ください。

岡山セラミックセンターHP
https://occ.optic.or.jp/

【内容】

研磨の過程で、どのような問題が、どこで生じるかなど映像を見ながら詳解していただき、特に研磨および
琢磨の作業を4 つのカテゴリーに分類して実用的な内容を盛り込んで解説する他、質疑応答や疑問点など、ざ
っくばらんに取り入れながら、第3 回セラミックス研磨技術セミナーとして開催します。

プログラム(6月13日(木))

【座学・翌日準備】

「セラミックスおよび金属材料における顕微鏡観察の試料作成の改善のポイント」
日本メタロ株式会社 代表取締役社長 坂本 良二

【概要】

顕微鏡観察は、試料を作成するところから始まる。
試料作成とは、切断、樹脂の包埋、研磨および琢磨、そして腐食までの作業を指す総称である。
これら試料作成は、材料の特性、材料の硬さ、材料の加工履歴などに考慮した上で、試料作成の作業条件を構築する必要が出てくる。
また、試料作成作業そのものが、いわゆる小さな金属加工であることから、これら加工の影響を受けた評価材料は、時として本来の真の微細構造とは異なった組織を現出させる事がある。
適正な顕微鏡観察を行うには、試料作成作業により生ずる材料への影響を予見し、回避策を講じる必要がある。
講義では、どのよう問題が、試料作成作業上で生じ易いのかなど、具体的に映像を見ながら詳解する。

プログラム(6月14日(金))

【実技】

「研磨作業の条件設定方法と各工程の見極めのポイント、そして作業上の問題の解決法について」
日本メタロ株式会社 代表取締役社長 坂本 良二

【概要】

試料作成実習では、特に研磨および琢磨の作業を4つのカテゴリーに分類して、研磨材、研磨円板などの選定の仕方を解説する。
また、研磨作業上生じる問題の指摘とその解決法について解説を行う。

日時

  • 2024年6月13日(木)13時00分~16時30分
  • 2024年6月14日(金)9時00分~15時00分

会場

岡山セラミックセンター セミナー室

住所:岡山県備前市西方上 1406-18

定員

講義:30名 実習:10名

※講義は複数参加可能、実技は同一企業1名まで先着順とします。

受講料

区分講義+実習講義のみ実習のみ
会員3,000円1,000円2,000円
会員外6,000円2,000円4,000円
※税込み価格

※ 会員とは、主催、共催団体会員をいいます。

お申し込み方法

以下PDFデータをダウンロードの上、『参加申込書』に参加者氏名や事前質問事項など必要事項を御記入の上、FAX かメールにてご送信ください。

(一財)岡山セラミックス技術振興財団
担当者:佐藤
TEL:0869-64-0505
FAX:0869-63-0227
Email : csato@optic.or.jp

別紙ダウンロード

申し込み締め切り

2024 年5 月31 日(金)

アクセス

JR岡山駅から 約30km
・JR赤穂線で45分 西片上駅下車 徒歩約8分
・車で約1時間